fortia’s カメラレビュー

カメラと猫と骨董品

MC TELE ROKKOR 1:4 f=200mm minolta

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO500, F4, 1/125

ミノルタの200mm望遠レンズで撮影。開放F値4と暗いがその分コンパクトなレンズだ。

この組み合わせで撮影した

ミノルタのカメラはソニーに継承されたから、これはある意味正しい組み合わせ。

遠景を撮影して性能チェック。

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO100, F4, 1/1600

中央拡大、F4

中央拡大、F8

中央は開放からキレがある。F8に絞ると少しキレが増すが大きくは変わらない。

次は右下拡大。

右下隅拡大、F4

右下隅拡大、F8

隅も開放から十分。F8では周辺減光が改善されているのが分かる。

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO500, F8, 1/640

MCロッコール200mmにはF3.5もある。

同じMCロッコール200mmの比較。左がF3.5、右がF4。

F3.5の方が大きく重い。

MCロッコールは金属ピントリングとゴム巻きタイプの両モデルが混在している。ゴム巻きはMDロッコールへの過渡期の製品。つまり右の方が新しいレンズ。

F3.5のレンズの方が開放で隅が少し甘いかなという程度で順光での描写に大差はない。

minolta XDに装着

外観はMDレンズだから同時代のXDによく似合う(今回はフィルムカメラでの撮影はありません。)

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO125, F4, 1/15

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO640, F4, 1/125

なだらかなボケだ。200mmくらいになるとボケを活かした風景写真が撮れるようになり楽しい。

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO100, F4, 1/250

逆光にも強かったが、時にフレアっぽくなることもある。

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO100, F4, 1/125

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO1250, F4, 1/125

歪曲は気にならない。

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO500, F4, 1/125

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO5000, F4, 1/125

α1+ MC-ROKKOR 200mmF4,  ISO2000, F4, 1/50