fortia’s カメラレビュー

カメラと猫と骨董品

勉強

CCD不良のオールドデジカメ

20年前のデジカメ 2004年1月に発売されたカシオのコンパクトデジカメQV-R51。イメージセンサーは普通のコンデジより少し大きめの1/1.8型で500万画素。 ガワは金属製でしっかりした作りになっており安いカメラではなかったと思われる。 いつも通り百円ジャン…

マウントアダプターの画質への影響

α1 + PK-NEXアダプター +SMC PENTAX-FA77mmF1.8 ISO800, F22, 1/2秒 きれいな光芒が撮れた。 しかし、これは本来そこにはない光だ。 本当はこう見える。 K-1 + SMC PENTAX-FA77mmF1.8 ISO800, F22, 1/2秒 1枚目の写真はペンタックスのレンズをソニーのカメラ…

ジャンクカメラのペンタプリズム再利用

この間、太陽光の分光を試した時に「三角プリズムを使えばもっと簡単かもしれない」と思ったので、とりあえず一つ買っておこうとしたが購入直前にふと、似たようなものをたくさん持っていたことを思い出した。 ジャンクカメラを修理(しようとして壊)した時に…

DP2 Quattro フォビオンの魅力

一般的なデジカメと異なる特殊なイメージセンサー「Foveon X3」を搭載したシグマ社のデジカメ、DP2クアトロ。私の中では最近のデジカメという印象があったのだが調べてみると2014年発売と一昔前だった。多分フォビオンの進化がこの辺で止まっているからそう…

モノクロデジカメの何がいいのか

ペンタックスとライカがモノクロ専用デジカメを発表して愛好家の間で話題になっているが、マニアでない方々からするとなぜ白黒写真しか撮れないカメラをありがたがるのかまったく理解できないと思う。「白黒写真撮るなら普通のデジカメやスマホのモノクロモ…

光の感覚

パソコンやスマホのディスプレイは拡大して見るとこの写真のように赤と緑と青の三色の輝点で埋め尽くされている。 表示中のディスプレイをマクロレンズで拡大撮影 赤を表現する場合は赤だけ点灯して残り二つは消灯。青なら青だけ点灯、黄色の場合は赤と緑が…