fortia’s カメラレビュー

カメラと猫と骨董品

2022-01-01から1年間の記事一覧

4年前の記事に登場していた猫

α1 + FE35mmF1.8, ISO2000, F2.0, 1/2000 最近よく通りかかる寺の駐車場に見たことのある猫がいた。 このまぶたの重そうな顔が印象に残っていた。 調べてみると4年前にアップしたRX0の紹介記事に登場していた。 恰幅は良くなっても顔つきは変わらないものだ…

夕暮れ時の三浦

α7R2 + LA-EA4 + 135mmF1.8ZA, ISO100, F3.2, 1/400 1月に三浦半島を巡った時の写真。Aマウントの135mmゾナーを持って行った。重かった。 α7R2 + LA-EA4 + 135mmF1.8ZA, ISO100, F3.2, 1/1000 畑の向こうに海が見える風景が好き。画面下の緑のゴーストは多分…

25ユーロのDxO ONEが届く。

分解中に壊してしまったDxO ONEの代わりに買った1台25ユーロのDxO ONEがフランスから届いた。未開封品だった。 ちなみに梱包に使われていた新聞はフィガロ。イーベイで買うと色んな国の新聞が手に入る。 箱を開けるとちゃんと本体が入っていた。値段が値段な…

DxO ONEが故障したので分解

以前紹介したDxO ONEを久しぶりに使ってみたらAFが合わなくなっていた。 近くの一部分だけしかピントが合わず遠方はまったく合わない。 近接にピントが固定されたカメラではまともに使えないからとりあえず分解する。検索してみたところ、最初の画像の状態、…

XF10とX70の画質比較

両者ともに販売終了機種だから今更参考にする人もいないだろうが興味本位で比較した。 XF10は2,424万画素ベイヤー配列センサー(リコーのGRIIIと同じ?)。 X70は1,630万画素X-Transセンサー。 比較はすべてRAWで撮影し、Lightroomで現像した画像で行なって…

三浦海岸のマクドナルド

三浦海岸で朝マック、 Huawei P30Pro 1月に三浦半島を巡っていた時の写真。ここのマクドナルドはご覧のようなすてきな眺望で感動した。日が昇る前に来て紫の空模様を楽しみながら食事をしているとやがて日の出が訪れる。 α1 + FE14mmF1.8GM, ISO100, F3.2, 1…

EXILIM EX-Z600 CASIO 分解 センサーごみ清掃

カシオの600万画素デジカメ。 ジャンクセットの一つなので当然のように壊れている。レンズバリアが開き切らない。が、それは大した問題ではない。撮影される写真がおかしい。 広角端6.2mm, F2.7, 1/1000 真っ白。EXIFに1/1000と表示されているが実際にはこの…

Tokina SD 70-210mm 1:4-5.6 カビ曇りの清掃前と清掃後

トキナーの望遠ズームレンズ。多分以前落札したジャンクセットに入っていた。直進ズームで使いやすい。 カビは当然のように広がっているし、コーティングが剝がれているような様子も。 すごく曇っている。 この状態で撮影してみる。 α7RIIと。望遠端210mm開…

NIKON F70 の内側

F70にH8 F70を分解していたらH8を見つけた。昔マイコン使う必要があった時にPICかH8かで悩んだ記憶がよみがえる。選んだのはPIC。理由は覚えていないが多分情報が多かったのだろう。 デジカメ分解してても知っているICなんて出てこないからちょっとうれしく…

沈胴テッサーをライツミノルタCLで使う

3年前にブログで取り上げたブラックニッケルの沈胴テッサー。その時はデジタルカメラに付けての撮影だったが、今回はフィルムカメラで使ってみた。 このレンズとセットでアイルランドからやってきた私のブラックコンタックスはシャッターが動かないため、ラ…

逗子葉山の海辺

α1 + FE85mmF1.8, ISO100, F1.8, 1/3200 昨年末、新逗子から佐島マリーナまで自転車で行った時の写真。ここに掲載する写真はすべて下の地図に示す青いルートのどこか。 googlemaps α1 + FE85mmF1.8, ISO100, F2.8, 1/800 佐島漁港だったかな。すてきな建物。…

FE50mmF2.5GとF1.8標準レンズの比較 一段のボケ量差

随分前にした標準レンズ比較の続き。FE50mmF2.5Gと無印FE50mmF1.8とFE55mmF1.8ゾナー、この3本でどれを買うか迷った時、開放F値2.5と1.8というちょうど一段分の差は気になると思う。ここではこの一段の差がボケ量にどの程度の影響を与えるのか、実際の写真か…

三浦の畑

α9 + FE85mmF1.8, ISO200, F1.8, 1/100 昨年、三浦半島を巡った時の写真。畑の向こうに海が見える景色がとても良かった。 この時持って行ったレンズは10mmF5.6と20mmF1.8と85mmF1.8の3本。 写真の場所は三崎口駅の近く。 α9 + FE85mmF1.8, ISO1600, F1.8, 1/…

カビ清掃後のAUTO ROKKOR 58mm F1.4 α7RIIに付けて撮影

前回のカビ玉ロッコールの続き。 分解清掃に挑戦する。 銘板などを回す道具は#形のものより↑これの方が力が伝わりやすく良い。奥まった所には使えないから#形も併用する必要はある。 分解しやすいレンズだと思う。銘板を外したあとに押さえ環を一つ外すと…

AUTO ROKKOR-PF 1:1.4 f=58mm カビ玉

ヤフオクで一円落札したオート時代のロッコール58mm。詳しい説明もなく出品写真ではレンズ内の様子も分からなかったから私以外誰も入札しなかった。私自身も多分ダメだろうとは思っていた。 ダメだった。 まあこれはLED光当てて分かりやすくした状態で、強光…

湯河原風雅

先月、湯河原へ行った時に泊まった宿。いつもは安いビジネスホテルにしか泊まらないが今回は県施策の補助があったので奮発した。写真はHHW10mmで撮影。 部屋に付いてる風呂が良い感じだった。しかしカビ対策が大変そう。 この洗面台は使いにくかった。右の鏡…

FE14mmF1.8GM 中央と周辺の画質

夜の街並みを撮影するのにFE20mmF1.8だと少し狭いと感じることもあったため14mmを入手した。問題なければこれで置き換えようと思う。 まずはいつものテスト。 α1 + FE14mmF1.8GM, ISO100, F1.8, 1/2000 開放からパッキパキに写ってびっくりした。 中央部ピク…

初日の出と日暮れの富士山

α1 + FE85mmF1.8, ISO100, F3.5, 1/1250, トリミングとコントラスト調整 α1 + FE85mmF1.8, ISO100, F1.8, 1/20, トリミングとコントラスト調整 今年もよろしくお願いいたします。